突然の雨で大切な靴が濡れちゃった!そんな時の対策は?
こんにちは!天気で気分が左右されまくるユリコです。
天気予報を見ないで家を出た日に限って空がどんより・・
「あ、降りそう。でも傘取りに戻る時間ないよー!」
ってときは大体会社の最寄り着いたあたりで雨ふりだすんです。(笑)
そんな日におろしたての靴を履いていたら最悪ですよね。
でも、乾燥・匂い取りをしっかり行えば大丈夫!
今回はその方法についてお話します。
雨だってこわくないぞー!
目次
乾燥の方法
雨でびしょびしょの靴、早く乾かしたいですよね。
シューズドライヤーなんてものもありますが、
そういったアイテムを使わずに簡単に乾かす方法をご紹介します。
用意するのは
・新聞紙のみ!
これをとにかく細かく丸めて隙間なく靴に詰めて下さい。
この時の靴の置き方はつま先が下になるように立てかけるのがポイントです!
それから、新聞紙を詰める前に中敷きは外しましょう。乾きが速くなります。
すぐに水を吸ってしまうので、数回こまめに取り換えた方がいいです。
あまり水を吸わなくなったら数時間置いておきましょう。
私は学生の頃の革靴が濡れたときもこの方法で乾かしてました。
」
この時の注意点ですが、ティッシュペーパーやトイレットペーパーは
ボロボロと靴に張り付いてしまうので絶対NGです!大切な靴が大変なことになっちゃいます。
匂いを取る方法
雨に濡れたときのあの、いや~な匂いは最悪ですよね。
染みつく前に早めに対処しちゃいましょう!
乾かすときに匂い対策+乾かした後に匂い対策のセットで完璧です。
まずは乾燥と一緒で中敷きは取り外して乾かしておきましょう。
新聞紙を詰めて乾かす前に除菌スプレーをかけておくのもオススメです。
乾いたら、本格的に匂いを取っていきましょう。
以前靴の匂い対策の記事に書いた
・10円玉を使った匂い取り
・重曹を使った匂い取り
この2つのどちらかを行えばよいと思います。
以下の記事に詳細書いたので是非参考にしてくださいね!
靴に匂いが染みつくと、そこから雑菌が繁殖して足や靴下まで臭くなってしまうので要注意です!
まとめ
いかがだったでしょうか?
冬の雨ってただでさえ気分が落ちるのに、
お気に入りの靴がビショビショ&臭いなんて辛すぎます。
出勤中に雨にふられてしまったときは、
オフィスで新聞紙詰めちゃいましょう。
恥ずかしさ<お気に入りの靴 です。
今回も読んでいただきありがとうございました♡