【痛い!足の裏がつった!】これってあるある?原因と対策が知りたい!

こんにちは!足の裏(土踏まずのあたり)がつりやすいユリコです。
%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3

突然ですが、

足の裏がつったことある方は挙手!
kangoshi_yaruki
あ、たくさん手があがっていますね~。やっぱりこれってあるあるですよね?
歩いていて、急に足の裏がぴーん!って張るあの痛いやつ・・

あの現象の原因が知りたい!対策も教えて!
今回はそんなみなさんの為の記事です。それではいってみましょう。

足の裏がつりやすい状況

足の裏がつりやすい状況というのがあります。
主な2つが
・たくさん運動したとき
・血行不良のとき
です。
まずは注意があります。
それは足がつるのは必ずしも上記だけが原因ではないということです。
睡眠障害や妊娠の兆候など原因は様々ですので、深刻な場合は必ずお医者さんに行きましょう。

そもそも「つる」という現象は筋肉の急激な萎縮や痙攣を指します。
これが起こるタイミングで最も多いのが筋肉疲労
よく、運動会で久々に張り切って走ったお父さんが足をつって「痛い!」となっている姿見ますよね。
gyafun
あれは普段使っていない筋肉が急激に疲労することによって起こりがちです。

そしてもう一つが血行不良。冷えや運動不足によって引き起こされます。
さむーい冬の朝、ベッドの中で足がつって起きる、なんて最悪な目覚めを体験したことありませんか・・?
冷えた足は血のめぐりが悪くなるので、こういったことも起こりやすいんです。

ちなみに血行不良はその他の足のトラブルも引き起こします。
たとえばむくみもそうです。こちらの記事でむくみと血行不良の関係を書いているのでよかったら読んで見て下さいね。

どうしたら予防できるの?

原因は分かったけど、冬は足が冷えるし、定期的じゃないけどたまには運動もするし・・
その度足がつるなんて耐えられなーい!
ですよね。私もそんなの嫌です。だから主な予防策を2つシェアします!

①運動の際はミネラルを取る!

実は筋肉疲労を起こしているとき、筋肉は電解質異常を起こしています。
これはカルシウムやマグネシウムやナトリウムなどのミネラルが不足している状態。
運動時には発汗するので、水分とともに電解質も不足してしまいがちです。

フルマラソンのアスリートレベルでないなら、
ミネラル補給の基本的な方法は
・スポーツドリンクを飲む
・塩飴を舐める
・サプリメントを飲む

このくらいがメジャーな方法だと思います。
汗をかくときに水分だけとっていると血中濃度が下がってしまうので、
水分とミネラルを同時に補給できるスポーツドリンクはとてもおすすめです。

2015-12-31_152022

しっかりお風呂につかって血行アップ!

足のつらない寝覚めの良い朝の為に、とにかく 血行を良くしましょう。
その為には
・しっかり湯船につかる
・ふくらはぎをマッサージする
・寝る前に土踏まずを押して血行を良くする
私が意識して行っているのはこの3つです。

お仕事から帰ってきて、ついつい疲れてシャワーで済ませてしまう方も多いと思いますが、
疲れているからこそ明日の自分のために筋肉の疲労回復&血行を良くしてから眠りましょう。
furo_sekken

少しの工夫で改善できる!

どうでしたか?足のつる原因は様々なので、不安になったら病院に行きましょうね。
kangoshi_ojigi
普段運動不足なのに、急に思い立ってランニング!
みたいな方(わたし)は、ミネラル補給とアフターケア(お風呂)をしっかり行って足がつるのを予防しましょう!

関連記事